
ヒプノシスマイクの流行により、ラップバトルができそうなウォールアート・グラフィティーのセットの需要が爆上がりしています。
当ブログでもヒプノシスマイクの衣装・小道具製作方法をまとめており、そろそろみんな衣装できただろうから早く写真とって見せて欲しいので、今回はウォールアート・グラフィティーセットのある関東・東京のスタジオをまとめてみました。
- 【Studio continue09】ウォールアート2面あり!広いスペースで大迫力の撮影が可能
- 【ハコスタジアム東京】ダウンタウン感◎!ただ立つだけでサマになる作りこまれた空間
- 【studio ARIA】室内セットにグラフィティ!ネオンライトで雰囲気のある写真を
- おまけ・ウォールアートはないけれどダウンタウン感のあるおすすめスタジオ
【Studio continue09】ウォールアート2面以上あり!広いスペースで大迫力の撮影が可能
- 最寄り駅・八広駅から徒歩10分
- 土日祝6時間 4,500円
- 詳細はこちら(Studio continue09のサイトへ)
Studio continue09のウォールアートスペースは大きな2面が隣り合っているので、広く横幅をとって撮影ができるのが一番の魅力です。
ディビジョンバトル風の撮影をする(=6人)併せでも充分に対応できる大きさのセットです。
引きの写真がないので詳しくは分からないのですが、隣り合わせになっている2面の大きいウォールアート以外にも少なくとも2種類のグラフィティがありそうなので、バリエーション豊富な撮影が可能です。
黒ホリや廃墟エリアでも工夫すればヒプマイキャラの撮影ができそうなので、ヒップホップ~! な写真以外も撮りたいという場合にもバッチリです。
(※改装工事中のためロケーション変更の可能性ありとのことなので、撮影予定の方は内装が変更されていないか確認の電話をすることをおすすめします)
【ハコスタジアム東京】ダウンタウン感◎!ただ立つだけでサマになる作りこまれた空間
- 最寄り駅・船橋競馬場駅から徒歩5分
- 土日祝ワンデー前売り 4,500円
- 詳細はこちら(ハコスタジアム東京のサイトへ)
HACOSTADIUM東京では、その他エリアに4面(3.5面くらい?)囲われたしっかりとしたバックストリートスペースがあります。
壁だけでなく扉やフェンス、ダストボックスなどが設置され、雰囲気作りがバッチリです。囲われているので他のセットが移りこむ心配もなく、ガッツリ撮影に没頭できるのが嬉しいですね。
セットはそこまで大きくないのですが、3人なら充分に撮影可能ですし、人を前後に配置すれば6人でも撮れると思います。(チラッと見ただけなので保証はできませんが……)
ハコアム東京には他にもステージやリビング・キッチン・男子部屋、昭和団地、ファミレス・ファストフード店のセットがあるので……って見れば見るほど山田兄弟に死ぬほどピッタリじゃないですか? やばい。
【studio ARIA】室内セットにグラフィティ!ネオンライトで雰囲気のある写真を
- 最寄り駅・新宿御苑駅から徒歩1分
- シェア5時間 5,000円
- 詳細はこちら(studio ARIAのサイトへ)
studio ARIAには、アメリカンダイナー風のセットの壁にグラフィティーがあります。室内風セットにウォールアートがあるのは珍しいので、他と被りたくない方におすすめです。
ネオン看板の光のおかげでかなり雰囲気が作られており、チェッカーの床と相まってたまり場のような空気が感じられます。
スタジオ内にカジノ台も備え付けられているので、シブヤディビジョンにピッタリだと思います。(ダイナーエリアのガチャガチャした感じも個人的には渋谷にいいと思うのですがどうでしょう……)
貸切もできますが、シェアもOKですので気軽にサクッと撮りにいけるおすすめのスタジオです。
以上、私の探す限りウォールアートやグラフィティーがあって気軽に利用できそうなスタジオは以上の3箇所でした。
最後に、グラフィティはないのですが裏路地感があってちょっと悪い雰囲気のセットがあるおすすめスタジオをご紹介します。
おまけ・ウォールアートはないけれどダウンタウン感のあるおすすめスタジオ
ウォールアート・グラフィティはないのですが、裏路地感・ダウンタウン感のあるおすすめスタジオ「CURAS川崎」も一緒にご紹介しておきます。
- 最寄り駅・川崎駅から徒歩5分
- 土日祝ワンデー 4,300円
- 詳細はこちら(クラス川崎のサイトへ)
ウォールアートはないものの、経年劣化している一面レンガの壁がいい雰囲気をかもし出しているので、こちらでの撮影もおすすめです。
壁と平行に立つのではなく。サンプル写真の3枚めのように斜めに撮るとかなり奥行きも感じられて格好いい写真が撮れると思います。
他にもカウンターバーやラグジュアリーラウンジがあるので、ヒプマイで言えば新宿や横浜のメンズたちにピッタリだと思います。(屋外撮影もできるので、ハマ……の隣の川崎の町で撮影もできます)
まとめ
- 大人数で横に広く使いたい場合はStudio continue09
- 周りの写り込みを気にせず路地裏のような雰囲気で撮るならハコスタジアム東京
- グラフィティのある室内風セットを探しているならstudio ARIA
以上、ウォールアート・グラフィティーのある関東・東京のおすすめスタジオ+αをご紹介致しました。
少し前まではウォールアートのあるスタジオなんでなかなかありませんでしたが、ヒプノシスマイクが流行したおかげで関東・東京だけで3箇所もスタジオを見つけることができました。
ヒプノシスマイクを中心に、ウォールアートやグラフィティのあるセットで撮りたい作品がある場合は、今回の記事を参考にスタジオ探しをしてみて頂ければと思います。